広島市の遺産相続・遺言の無料相談は行政書士法人ライフへ
2020/07/11
2020年7月10日、昨日から始まりました自筆証書遺言の保管制度、広島法務局へ行き、さっそく利用してきました。 まだまだ遺言なんて必要ないと思われるかもしれませんが、私が突然の事故等に巻…
2020/01/27
令和2年1月26日 当事務所代表の永戸 (一般社団法人はなまる相続 専門家会員)が 一般社団法人はなまる相続主催の 『はなまる相続フェア』で 相続手続きについて、 セミナー講師を務めました。 &nbs…
2019/12/21
私の生まれ故郷は呉市宮原です。呉をご存じの方はよくわかると思うのですが、藤本家の墓も車が入れない坂道を、かなり登った先にありました。 以前より、私の母を含め叔父さん叔母さんもお墓までたどり着くこと自体…
2019/10/05
令和元年9月27日 当事務所代表の永戸が 呉市阿賀北地区のいきいきサロンにて 『終活の上手な進め方』 ~整理の仕方と財産管理・承継のあれこれ~ と題して終活セミナーの講師を務めました。 参加者は18名…
2019/06/11
2019年6月5日 当事務所代表の永戸が 広島市安佐南区の高齢者団体 原南中地区いきいきサロンにて 『終活の上手な進め方』 ~整理の仕方と財産管理・承継のあれこれ~ と題して終活セミナーの講師を務めま…
2019/02/20
2019年2月19日 当事務所代表の永戸が 広島市南区の老人会にて 『終活の上手な進め方』 ~整理の仕方と財産管理・承継のあれこれ~ と題して終活セミナーの講師を務めました。  …
2019/01/18
2019年1月15日 当事務所代表の永戸が 広島市安佐南区の老人会にて 『終活の上手な進め方』 ~整理の仕方と財産管理・承継のあれこれ~ と題して講演会の講師を務めました。 …
2018/12/17
先日、喪主を務めました。亡くなられた方とは、施設の身元保証、日々の財産管理、そして亡くなられたあとの喪主、納骨、役所での手続きをする契約(死後事務委任契約)をしておりました。 その方は、…
2018/11/18
広島市にお住まいのBさんご夫妻から、遺言書を作成するので立ち会って欲しいと連絡がありました。 Bさんご夫妻とは昭和の時代にマンションを購入していただき、その後2回住み替えをお手伝いさせていただくなど2…
2018/05/19
平成30年5月15日 広島市南区役所別館4階大会議室 当事務所の代表 永戸が南ケアマネット・南区地域包括支援センター共催の5月連絡会でケアマネジャーさん向けに家族信託の講師を務めました。…
2020/07/11ブログ
遺言書の保管申請してみた
2020/01/27ブログ
はなまる相続フェアでセミナー講師を務…
2019/12/21ブログ
ご先祖様の改葬(墓じまい)をしました…
2019/10/05ブログ
呉市阿賀北地区のいきいきサロンにて終…
2019/06/11ブログ
広島市安佐南区のいきいきサロンにて終…
2019/02/20ブログ
広島市南区の老人会向けに終活セミナー…
2019/01/18ブログ
安佐南区の老人会向けに『終活の上手な…
2018/12/17ブログ
喪主を務めました
1.まずはお電話にて無料相談日時をご予約ください。
2.ご予約の日時にご来所ください。
3.無料面談
4.手続き費用についてお見積の提示
5.ご納得いただいた場合には手続きを開始