広島市・福山市の遺産相続・遺言の無料相談は行政書士法人ライフへ

0120-674-700受付:9時~18時 定休日:日曜・祝日

menu

相続コラム

地価上昇中?

相続コラム

2018/04/02

先日公示価格の発表がありました。
広島の公示価格は中国新聞が一番詳しく載っていました。
以下は記事の画像です。

 

 

地方商業地26年ぶり上昇 再開発が活発化
とありますが、記事の最後の方では、地方圏の住宅地はマイナス0.1%で下落幅は縮小したそう。

商業地 広島・岡山で上昇 3県下げ幅縮小
とは言え、中国地方5県の住宅地は広島以外全部下落

 

 

中区で10%超上げも 住宅・商業地とも上昇
価格の高い標準地と価格の下落率が大きい標準地の一覧を掲載
よく見ると6.7%下落と西区の己斐上がトップではないですか。

 

 

という事で、平成初期のバブルとは様子が違う。当時は何処も地価が上がっていたが、今回は商業地が殆どで住宅地はやっと下げ止まったか下落率が少なくなった程度。
マンションの建設用地が少なくて地価が上昇、店舗出店で地価が上昇など、需要が増えた場所に限っている。
旧市街地の住宅地は上がっているが、周辺となると離れるにつれ未だに下落している。
ものの売り買いには需要と供給のバランスが有る。売り物の数以上に欲しい人が多ければ値が上がるし、売り物の数より欲しい人が少なければ値が下がる。不動産も例外ではない。
商業地が上がっているのを見て、全体の地価が上がっていると勘違いすると痛い目にあう。

文:ファイナンシャルプランナー 香川 文人

相続のお悩み、無料相談で解消しませんか?

広島の相続・遺言・成年後見・家族信託の専門家集団、行政書士法人ライフは、無料相談実施中

お気軽に無料相談にお越しください!
無料相談の流れ

私たちが選ばれる理由

初回相談無料

初回相談は完全無料です。まずはお気軽に必要な手続きを整理してみましょう。手続き費用は、お見積を提示しますので、じっくりとご検討の上、ご依頼ください。

相続専門、
年間相談実績1,000件超

相続に関する生前対策から相続発生後の手続きまでを専門に対応しております。 年間1,000 件超の相談実績の信頼と知識でお客様のお悩みを解決に導きます。

不動産や相続税に関わる
複雑な相続も対応

グループ内に不動産に関する専門家や税理士が在籍し、複雑でご自身での対応が難しい相続手続きを連携してスムーズにサポートいたします。

広島県広島市、福山市を中心に
夜間・土曜日無料相談受付

ご相談予約ダイヤル

0120-674-700

平日・土曜日9時〜18時電話対応可能

チャットでお気軽に相談

チャットフォーム
でお問い合わせ

365日昼夜いつでも受付中

相続税がかかるかどうか心配な方へ

無料相続税
シミュレーション

どこでも直ぐに金額の確認が可能

pagetop