広島市・福山市の遺産相続・遺言の無料相談は行政書士法人ライフへ

0120-674-700受付:9時~18時 定休日:日曜・祝日

menu

相続手続き

【相続お困りごと】相続税はかかるの?かからないの?

一定額以上の財産を所有される方は、相続税の申告が必要になります。
一定の基準となる額を「基礎控除額」といいます。

基礎控除額とは?

3000万円 + (600万円 × 法定相続人の数)

相続財産がこの基礎控除額を超えない場合は、相続税の申告は不要となります。

法定相続人の数

相続人 相続分
配偶者と子供 配偶者1 + 子供の数
配偶者がいない
子供がいる場合
子供の数
子供がいない
配偶者と父母
配偶者1 + 故人の親の数
子供がいない
配偶者と兄弟姉妹
配偶者1 + 故人の兄弟姉妹の数

配偶者特別控除

配偶者は1億6000万円または、法定相続分以下なら相続税申告をすることで無税となります。

相続税がかかってもかからなくても相続手続きは必要です。

相続税がかかる場合にもかからない場合にも相続手続きを円滑に進めることが第一です。
相続手続きからはじめましょう。
税理士も得意分野が様々。どの税理士に相談すればいいか迷われることもあると思います。
行政書士法人ライフでは、相続手続きの専門家として、第三者視点から信頼できる税理士をご紹介いたします。
信頼できる税理士をご紹介しておりますので、相続手続きを進めながら、相続税の有無についてご相談いただくことも可能です。

面倒な相続手続きはお任せください

  • お仕事が忙しく時間がない
  • 面倒な手続きはやりたくない
  • 手続きを早く進めたい

そのような方は 行政書士法人ライフにご相談ください。

まずは無料相談でお悩みを解消しませんか?

お気軽に無料相談にお越しください!
無料相談の流れ


相続人手続きサポートはこちら

私たちが選ばれる理由

初回相談無料

初回相談は完全無料です。まずはお気軽に必要な手続きを整理してみましょう。手続き費用は、お見積を提示しますので、じっくりとご検討の上、ご依頼ください。

相続専門、
年間相談実績1,000件超

相続に関する生前対策から相続発生後の手続きまでを専門に対応しております。 年間1,000 件超の相談実績の信頼と知識でお客様のお悩みを解決に導きます。

不動産や相続税に関わる
複雑な相続も対応

グループ内に不動産に関する専門家や税理士が在籍し、複雑でご自身での対応が難しい相続手続きを連携してスムーズにサポートいたします。

広島県広島市、福山市を中心に
夜間・土曜日無料相談受付

ご相談予約ダイヤル

0120-674-700

平日・土曜日9時〜18時電話対応可能

チャットでお気軽に相談

チャットフォーム
でお問い合わせ

365日昼夜いつでも受付中

相続税がかかるかどうか心配な方へ

無料相続税
シミュレーション

どこでも直ぐに金額の確認が可能

pagetop