広島市・福山市の遺産相続・遺言の無料相談は行政書士法人ライフへ

0120-674-700受付:9時~18時 定休日:日曜・祝日

menu

相続コラム

字を書かずに遺言書

相続コラム

2021/01/14

「遺言は書くもの」そのような固定観念を持っていませんか?

書かずに遺言しましょう!

 

障がいによって目が見えなかったり、手や腕に障がいがあったりと、

字を書くのが困難な方もおられます。

字が書けないからと遺言の作成をあきらめていませんか?

 

 

書けます!あきらめないでください。

 

遺言には自筆証書遺言と公正証書遺言などの種類があります。

自筆証書遺言は、遺言の全文を自筆しなければならないため、

字が書けない方には作成をすることは不可能でしょう。

 

 

しかし、公正証書遺言であれば作成可能です。

公正証書遺言は公証役場で全文を印字してくれます。

 

最後に本人の署名と捺印が必要ですが、

字が書けない人のために公証人が代筆してくれます。

 

字が書けなくても遺言は書けるのです。

 

 

ただし、寝たきりで会話もできず、意思の疎通ができない場合などは、

遺言書を作成する能力を欠いているため、

有効な遺言書を作成することはできません。

 

本人の意思が公証人によって確認できる場合のみ

公正証書遺言の作成が可能となります。

 

 

字が書けないからと遺言を書くことをあきらめていた方も

ぜひ一度遺言の作成を考えてみてはいかがでしょうか。

相続のお悩み、無料相談で解消しませんか?

広島の相続・遺言・成年後見・家族信託の専門家集団、行政書士法人ライフは、無料相談実施中

お気軽に無料相談にお越しください!
無料相談の流れ

私たちが選ばれる理由

初回相談無料

初回相談は完全無料です。まずはお気軽に必要な手続きを整理してみましょう。手続き費用は、お見積を提示しますので、じっくりとご検討の上、ご依頼ください。

相続専門、
年間相談実績1,000件超

相続に関する生前対策から相続発生後の手続きまでを専門に対応しております。 年間1,000 件超の相談実績の信頼と知識でお客様のお悩みを解決に導きます。

不動産や相続税に関わる
複雑な相続も対応

グループ内に不動産に関する専門家や税理士が在籍し、複雑でご自身での対応が難しい相続手続きを連携してスムーズにサポートいたします。

広島県広島市、福山市を中心に
夜間・土曜日無料相談受付

ご相談予約ダイヤル

0120-674-700

平日・土曜日9時〜18時電話対応可能

チャットでお気軽に相談

チャットフォーム
でお問い合わせ

365日昼夜いつでも受付中

相続税がかかるかどうか心配な方へ

無料相続税
シミュレーション

どこでも直ぐに金額の確認が可能

pagetop