広島市・福山市の遺産相続・遺言の無料相談は行政書士法人ライフへ

0120-674-700受付:9時~18時 定休日:日曜・祝日

menu

相続コラム

土葬について

相続コラム

2019/04/02

アメリカやヨーロッパでは、

棺をそのまま埋葬する土葬は一般的ですが、

仏教徒が多い日本では遺体を火葬した上で、

遺骨を墓地に埋蔵あるいは納骨堂に

収蔵するのが一般的です。

 

 

日本では土葬が

「墓地、埋葬等に関する法律」(墓埋法)で

禁止されている訳ではないのですが、

衛生上の理由や土地の占有などの問題から

多くの自治体が条例で禁止しているため、

たとえ故人が土葬を希望していたからといって

地元の墓地で土葬を検討することは、

非現実的と言えるでしょう。

 

実際に、土葬の比率は

火葬の比率に比べて極端に少なく

1%にも達しません。

ただ日本国内で山梨県や高知県の一部地域のように

土葬の風習が残っている場所もあり、

今日でも土葬に関するお客様の色々な相談に

対応している団体もあるようです。

 

今後、日本で外国人労働者の

受入れを拡大することで、

イスラム教徒やキリスト教徒が

増加することが予測されます。

受け入れる私達には異なる文化や

宗教に対する理解が不可欠ですが、

特に火葬を認めないイスラム教やキリスト教の

埋葬方法についての対応は、

日本全体で早急に考える必要があるように思います。

 

行政書士法人ライフでは、

墓じまいや納骨に関するご相談も

お受けしていますので、

お気軽にご相談ください。

 

仏事コーディネーター 三村敏彦

 

 

おひとりさま向け、

喪主の代行や納骨のご相談(死後事務委任契約)は

コチラをご参照ください。

相続のお悩み、無料相談で解消しませんか?

広島の相続・遺言・成年後見・家族信託の専門家集団、行政書士法人ライフは、無料相談実施中

お気軽に無料相談にお越しください!
無料相談の流れ

私たちが選ばれる理由

初回相談無料

初回相談は完全無料です。まずはお気軽に必要な手続きを整理してみましょう。手続き費用は、お見積を提示しますので、じっくりとご検討の上、ご依頼ください。

相続専門、
年間相談実績1,000件超

相続に関する生前対策から相続発生後の手続きまでを専門に対応しております。 年間1,000 件超の相談実績の信頼と知識でお客様のお悩みを解決に導きます。

不動産や相続税に関わる
複雑な相続も対応

グループ内に不動産に関する専門家や税理士が在籍し、複雑でご自身での対応が難しい相続手続きを連携してスムーズにサポートいたします。

広島県広島市、福山市を中心に
夜間・土曜日無料相談受付

ご相談予約ダイヤル

0120-674-700

平日・土曜日9時〜18時電話対応可能

チャットでお気軽に相談

チャットフォーム
でお問い合わせ

365日昼夜いつでも受付中

相続税がかかるかどうか心配な方へ

無料相続税
シミュレーション

どこでも直ぐに金額の確認が可能

pagetop