広島市・福山市の遺産相続・遺言の無料相談は行政書士法人ライフへ

0120-674-700受付:9時~18時 定休日:日曜・祝日

menu

相続コラム

あなたの不動産、共有者全員分かりますか?

相続コラム

2023/05/12

共有の不動産には様々なトラブルがつきものです。

その中のひとつに、

共有者がどこのだれか分からないというのがあります。

令和5年4月の法律改正により、

所在等不明共有者の持分の取得が可能になりました。

相続登記の義務化をはじめとする

所有者不明土地の解消を目的とする法改正のひとつです。

共有の場合、共有者の全員でしかできない

処分行為と呼ばれるものや、

共有者の持分の過半数の決定がなければできない

管理行為というものがあります。

もちろん共有者が単独でできる保存行為というのもあります。

問題となるのは、処分行為や管理行為です。

どこのだれか分からない人の合意は得られないですよね?

そこで、所在等が不明な共有者の持分を

他の共有者が取得できる制度が始まりました。

ただし、

この手続きには裁判所での手続きが必要であったり、

相続が開始していれば10年以上経過していないといけなかったり

という要件があります。

そう簡単に手続きはできなさそうですね。

不動産が共有になる前に、

共有の当事者同士が分かるうちに

早めの対策をしておきましょう。

相続のお悩み、無料相談で解消しませんか?

広島の相続・遺言・成年後見・家族信託の専門家集団、行政書士法人ライフは、無料相談実施中

お気軽に無料相談にお越しください!
無料相談の流れ

私たちが選ばれる理由

初回相談無料

初回相談は完全無料です。まずはお気軽に必要な手続きを整理してみましょう。手続き費用は、お見積を提示しますので、じっくりとご検討の上、ご依頼ください。

相続専門、
年間相談実績1,000件超

相続に関する生前対策から相続発生後の手続きまでを専門に対応しております。 年間1,000 件超の相談実績の信頼と知識でお客様のお悩みを解決に導きます。

不動産や相続税に関わる
複雑な相続も対応

グループ内に不動産に関する専門家や税理士が在籍し、複雑でご自身での対応が難しい相続手続きを連携してスムーズにサポートいたします。

広島県広島市、福山市を中心に
夜間・土曜日無料相談受付

ご相談予約ダイヤル

0120-674-700

平日・土曜日9時〜18時電話対応可能

チャットでお気軽に相談

チャットフォーム
でお問い合わせ

365日昼夜いつでも受付中

相続税がかかるかどうか心配な方へ

無料相続税
シミュレーション

どこでも直ぐに金額の確認が可能

pagetop