相続コラム

あなたの不動産、共有者全員分かりますか?

相続コラム

2023/05/12

共有の不動産には様々なトラブルがつきものです。

その中のひとつに、

共有者がどこのだれか分からないというのがあります。

令和5年4月の法律改正により、

所在等不明共有者の持分の取得が可能になりました。

相続登記の義務化をはじめとする

所有者不明土地の解消を目的とする法改正のひとつです。

共有の場合、共有者の全員でしかできない

処分行為と呼ばれるものや、

共有者の持分の過半数の決定がなければできない

管理行為というものがあります。

もちろん共有者が単独でできる保存行為というのもあります。

問題となるのは、処分行為や管理行為です。

どこのだれか分からない人の合意は得られないですよね?

そこで、所在等が不明な共有者の持分を

他の共有者が取得できる制度が始まりました。

ただし、

この手続きには裁判所での手続きが必要であったり、

相続が開始していれば10年以上経過していないといけなかったり

という要件があります。

そう簡単に手続きはできなさそうですね。

不動産が共有になる前に、

共有の当事者同士が分かるうちに

早めの対策をしておきましょう。

相続のお悩み、無料相談で解消しませんか?

広島の相続・遺言・成年後見・家族信託の専門家集団、行政書士法人ライフは、無料相談実施中

お気軽に無料相談にお越しください!
無料相談の流れ

行政書士法人ライフが選ばれる理由

イメージ無料相談の流れ

1.まずはお電話にて無料相談日時をご予約ください。

2.ご予約の日時にご来所ください。

3.無料面談

4.手続き費用についてお見積の提示

5.ご納得いただいた場合には手続きを開始

お気軽に無料相談にお越しください!
メールでのお問合せ アクセス地図
お気軽に無料相談にお越しください! お気軽に無料相談にお越しください! メールでのお問合せ LINEでのお問合せ アクセス地図

pagetop